【期間限定】お小遣い稼ぎキャンペーン中
クラウドソーシング

データ入力の在宅副業は稼げる?やり方とやってみた体験談を公開

「在宅でできるデータ入力の副業に興味がある」
「データ入力がどれくらい稼げるのかを知りたい」

この記事をご覧のあなたは、上記のような悩みをお持ちではありませんか?

会社の給料だけでは生活が苦しくて副業をしたい。けれども外で働くのはなるべく避けたい。そんな人には在宅でできる「データ入力」という副業があります。

 

本記事は、実際にクラウドソーシングサイトでデータ入力の副業を経験した私が、

  • データ入力とはどんな仕事なのか
  • データ入力のやり方・始め方
  • データ入力はどれくらい稼げるのか

などについて詳しく解説していきます。

また、記事内では「データ入力のメリットやデメリット」についても触れていますので、ぜひ最後までご覧ください。

「データ入力」とはどんな仕事?

ひと言で「データ入力」といっても、業務内容はさまざまです。しかし、大きく分けると以下の4つの仕事内容に分類することができます。

  • 顧客データや名刺入力
  • 売上データの入力
  • アンケートの入力や集計
  • 音声データを入力する「文字起こし」

業務内容によって、作業の難しさに上下があり、得られる報酬にも違いがあります。

仕事内容①顧客データや名刺入力

一つ目は「顧客情報や名刺情報」のデータ入力です。紙で記録されたものをエクセルなどにまとめていきます。顧客データ以外にも、英文や手書きの伝票などを入力するお仕事もありました。

仕事内容②売上データの入力

二つ目は「売上データの入力」です。基本的には売上伝票の「品名」や「金額」などを入力していきます。この業務は顧客データの入力とは違い、テンキーを使うことが多くなります。

仕事内容③アンケートの入力や集計

三つ目は「アンケートの入力や集計業務」です。様々なところから集められたデータを、エクセルなどに入力していくお仕事になります。ただ入力するだけではなく、集計を出したり表やグラフ作成をしたりする案件もありました。

仕事内容④音声データを文字に置き換える

四つ目は「音声データを文字に置き換える業務」です。会議やセミナー、講演会などの音源を文字に書き起こしていくお仕事になります。ちなみに、このお仕事は「文字起こし」や「テープ起こし」などの名前で呼ばれることがあるので覚えておきましょう。

データ入力のやり方・始め方を徹底解説!

在宅でできるデータ入力の副業のやり方や始め方を解説していきます。基本的には以下の4ステップの通りに進めていきましょう。

データ入力の仕事を探す【おすすめサイトは2つ】

まずはデータ入力のお仕事を探します。初心者の方は「クラウドソーシングサイト」で探すのがおすすめです。私は今回、「クラウドワークス」というサイトを利用しました。

他には「ランサーズ」といったクラウドソーシングサイトでもデータ入力の仕事を募集しています。

とりあえず大手のこの2つを選べば間違いありませんが、サイトによって募集している案件の内容は変わるためもっと知りたい方は以下の記事をチェックしてみてください。

【クラウドソーシングサイト徹底比較】副業初心者におすすめはコレだ!

また、仕事(案件)を探す場合は、初心者でも簡単にできる「タスク案件」の募集を探してください。タスク案件は単発の仕事ですが、クライアントとのやりとりやデータ入力の基本的なポイントを学ぶことができます。

慣れてきたら継続案件(プロジェクト案件)を狙いましょう。継続案件の方が単価も高く、お仕事の量も増えるので収入アップにつながります。

クライアントの指示通りに作業

クラウドワークスでデータ入力のお仕事をする場合、募集ページを見て応募することになります。タスク案件であれば募集ページに作業の指示が記載されていることがほとんどです。

クライアントの指示通りに作業しなければ、納品しても非承認となり報酬が発生しません。たとえ簡単なお仕事でも、必ずクライアントの指示には従うようにしましょう。

また、案件によってはマニュアルも用意されていることがあります。継続案件になるとクライアントと直接やりとりする中で、指示書や参考書類などを渡されることもあるでしょう。これらの資料は必ず目を通して、もし疑問点があればクライアントに質問してください。

入力ミスがないかを確認後に納品

データ入力の仕事が完成したら、クライアントに納品します。ただし、納品前に「入力ミス」や「記載漏れ」がないかを確認しましょう。ミスがあれば報酬をもらえなかったり、修正をしたりすることになります。

ちなみに、クラウドワークスのタスク案件は、納品後の修正ができません。間違えたまま納品をしてしまえば、承認されずに報酬を受け取ることができなくなります。そのため、事前に入力ミスを必ずチェックするようにしてください。

入力ミスを防ぐためのポイントは「声に出して読んでみる」ことです。目視だけで確認すると間違いを見逃すこともあるので、入力したものを声に出して読んでください。そうするだけでもミスを防げる確率は高くなります。

納品後に問題なければ報酬受け取り

成果物を納品すると、クライアントが問題がないかを確認します。基本的にクライアントの作業ですので、ワーカー側が関与できるものではありません。

そして、納品したものが無事に検収されると報酬が支払われます。タスク案件であれば、問題がなければ報酬を受け取ると仕事は終わりです。プロジェクト案件ですと、検収されて報酬を受け取った後に「クライアントの評価」をすることになります。

以上が、データ入力の仕事の流れになります。初めは戸惑うことも多いかもしれません。ですが、数をこなしていくうちにどんどん慣れてきます。諦めずに作業を継続していきましょう。

データ入力はいくら稼げる?

データ入力は在宅ワークとして人気ですが、いくら稼げるのでしょうか?実は、報酬体系が「時給制」か「完全出来高制」で収入に違いが生まれてきます。ここでは、上記2つのケース別にいくら稼げるのかを詳しく見ていきましょう。

時給制のケース

データ入力には、勤務時間で報酬が支払われる「時給制」を採用している場合があります。クラウドワークスであれば「時給700円〜1000円」ほどの案件が多いです。継続的にやり取りがきれば、まとまった収入を得ることができます。

平日に1時間、休日に2時間の作業したすると、ひと月に約38時間をデータ入力に使うことができます。時給が700円であれば、1ヶ月で「約26,000円」を稼ぐことが可能です。ただ、これは時給や作業時間によって左右されるので、あくまでも参考程度にしてください。

ちなみに、データ入力のアルバイトや契約社員の場合は「時給1000円〜1800円」の仕事が多いです。ただし、時給が高い仕事はデータ入力だけでなく、電話対応やチャット対応などの業務も兼任することになるケースもあります。

クラウドワークスで募集されている時給制のデータ入力にも、電話対応やメール対応などの雑務が含まれていることがほとんどです。コミュニケーションが苦手な人は、雑務が含まれていないお仕事を探すようにしましょう。

完全出来高制のケース

1文字◯円や1案件◯円のように、作業数に対して報酬が支払われる「完全出来高」を採用しているケースもあります。私が取り組んだ案件も出来高制のお仕事でした。

だいたいの仕事が「1文字あたり0.1円〜1円」や「1案件あたり10円〜15円」ほどに設定されています。では、出来高制のデータ入力でどれくらい稼げるのかを見ていきましょう。

例えば、1日に1000文字のデータを入力するとします。1文字あたり0.1円であれば、100円の報酬を受け取ることが可能です。同じ条件で単価が1円の場合は、1000円を稼ぐことができます。

このように、出来高制のデータ入力は、報酬が単価によって左右されやすい傾向にあります。そのため、まとまった金額を稼ぎたいのであれば、高単価の仕事を見つけることが重要になるのです。

データ入力のメリット・デメリット

ここでは、私が実際にデータ入力のお仕事をやってみてわかった「メリット」と「デメリット」を解説していきます。

 

データ入力のメリット5選

データ入力のメリットは、以下の通りです。

  • 在宅でこっそり稼げる
  • 初心者や未経験者でも応募できる
  • 特別なスキルや知識は必要ない
  • 人間関係に苦労することがない
  • パソコンのスキルが身につく

データ入力の最大のメリットは、在宅でこっそり稼げることです。自宅で仕事ができるため、外に出る必要がありません。また、ライティングやプログラミングの仕事と違い、特別なスキルや知識が必要ないのもメリットのひとつです。

さらに、ネット上で完結するため、人間関係に苦労することはほぼありません。連絡を取るのはクライアントだけですので、コミュニケーションが苦手な人でも気楽にお仕事を続けることができます。

データ入力のデメリット4選

データ入力のデメリットは、以下の通りです。

  • 仕事の正確性やスピードが求められる
  • 目の疲れや肩こりになる場合もある
  • 同じことの繰り返しなので作業にメリハリがない
  • タイピングスキルを上げていく必要がある

データ入力は、仕事の正確性やスピードが求められます。文字を入力するだけとはいえ、売上データを間違って入力してしまえば、クライアントに大きな迷惑がかかるため、ミスのない仕事を心がけましょう。

また、パソコンを使う仕事なので、目の疲れや肩こりになる場合もあります。この点は、ブルーライトカットメガネや目薬を使うことで、目の疲れを予防してください。ある程度の作業をしたら休憩を挟み、ストレッチをしましょう。

データ入力の最大のデメリットは、同じことの繰り返しなので作業にメリハリがないことです。仕方のないことですが、仕事のリズムが単調になってしまいます。長時間続けていると飽きてしまうこともあるでしょう。

仕事の飽きを防ぐためには、作業スピードを上げることを意識してください。ダラダラと長時間やるよりも、短時間で終わらせた方が精神的な負担が軽くなります。そのためにも、タイピングスキルを向上させていきましょう。

【体験談】データ入力をやってみた感想

私が実際にデータ入力をやってみた体験談をお伝えしていきます。クラウドワークスで以下のタスク案件(アンケート入力)に取り組みました。※守秘義務の関係上、お伝えできない部分もあります

  • 仕事内容:医療痩身の口コミ入力
  • 文字数:400文字前後
  • 単価:1件あたり80円

文字数は合計で400文字前後でしたが、5項目ほどに分かれているため、長文を書く必要性はほぼありませんでした。作業自体は10分以内に終わり、無事にクライアントに検収されて報酬を受け取っています。

私が実際にこの案件をやってみて「意外と割りのいい仕事」だと感じました。10分ほどで80円を稼げるということは、1時間で換算すると時給800円になります。

タスク案件ということで単発でしたが、同じような高単価の案件をこなせば、まとまったお金を手に入れることも可能です。特にスキルや知識もいらないため、データ入力は在宅でできる副業として最も適しています。

現在の給料に不満があったり、新しい収入源が欲しかったりする人は、ぜひデータ入力の副業を始めてみてください。簡単に、かつ誰にもバレることなく在宅でお金を稼ぐことができます。

本記事で取り上げたサイト
ABOUT ME
くろかみ(KUROKAMI)
当サイト管理人。WEBビジネスで起業した経験を元に『インターネットを使ったビジネス』や『副業』をテーマに情報発信しています。
稼げる副業の最新情報が学べる無料マガジンを開始!

インターネットを使った副業やブログ、YouTube、SNSなどをテーマとして表では公開していない情報を発信する無料マガジンをはじめました!

メルマガとライン両方、別々にプレゼントも無料でお渡ししています。

↓詳細は下記バナーよりご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です