【期間限定】お小遣い稼ぎキャンペーン中
クラウドソーシング

未経験のWebライターが稼ぐには?単価交渉のコツまで雇う側が暴露します

未経験のWebライターが稼ぐには?単価交渉のコツまで雇う側が暴露します

未経験だけどWebライターとして少しでも収入を稼ぎたいと思っている人へ。

初心者ライターが高単価の案件を受注するまでの流れから、単価交渉を成功させるコツまで雇う側の目線で暴露します。

何十人とWebライターを雇ってきた僕の目線から伝えるので参考にしてみてください。

【前提】WEBライターは未経験でもできます

そもそも未経験でもWEBライターの仕事はできるって知っていましたか?

完全未経験の方の場合は、求人サイトから応募するというよりは、以下のクラウドソーシングサイトを利用してWebライターの仕事を受注する形になります。

もちろん求人サイトから応募して、本格的にライターになることも可能ですが、その場合、面接などちゃんとしたフローのもと採用されますので、当然ですが、経験者の方が優遇されます。

一方で上記のクラウドソーシングサイトからであれば、未経験者も歓迎される仕事が多く、また在宅で好きな時間に自分のペースで仕事することができます。

ライティング力もそこまで求められないことが多いので、難易度という意味でも低いですね。

クラウドソーシングとは何なのかご存知でない方のために簡単に説明しておくと、インターネット上の依頼掲示板みたなものです。

数ある案件の中から、好きなものを選んで契約を結びこなしていくことで報酬を得ることができます。

なので、ライティング以外の仕事も多数存在します。

初心者の場合は基本的に収入は低い

ただし、クラウドソーシングサイトのライティング案件は初心者でもできる代わりに、得られる収入としては低いことが多いです。

これは本当に受注する案件によりけりですが、文字単価で0.5円程度というのはざらで、記事作成に慣れていない人だと時給換算で200~300円とかもあると思います。

なので、初心者のうちはライティングスキルの向上を目的に、収入面はちょっとしたお小遣い稼ぎ感覚で取り組んだ方がいいですね。

 

ちなみに、未経験者には難しめですが、高単価の案件が多いサイトも一応貼っておきます。

これらはライティングスキルがないと仕事の受注が難しい場合が多いですが、腕試し的にチャレンジしてもいいかも。

詳しい収入目安と具体的な始め方については以下の記事を参考にしてみてください。

【在宅バイト】WEBライター初心者の収入目安と始め方【おすすめの勉強本】

初心者ライターが稼ぐには?雇う側目線で暴露します

未経験だけどゆくゆくは生計が立てられるぐらいになりたい!

そんな方のために雇う側の目線で、WEBライターの仕事で稼ぐコツを暴露しちゃいます。

僕自身ライターさんを何人か雇って、お仕事を依頼しています。

なかなか聞けない話なので、WEBライターになりたい人からすれば貴重な情報だと思いますよ。

未経験者はタスクから始めてみる

本当にライティングを全くしたことがないという人は、まずタスク作業から始めてみることをおすすめします。

タスクとは、クライアントとのやり取りが必要なしに仕事ができる案件のこと。

非承認(納品物が不十分だと判断され報酬が支払われないこと)にされるというリスクはありますが、どのみち未経験者の場合は大した金額が得られません。

ライティングスキルがあまりにもなさすぎると、応募したはいいものの、まったく採用されないということも起こりますので、まずはここで文章を書くということに慣れましょう。

難しすぎない案件で実績を積む

文章を書くことに慣れたら、難しすぎないライティング系の案件を受注します。

ここでの目的は

  • ライティングスキルの向上
  • クラウドソーシングサイト上で実績を積む

この2つになります。

実績が目的なので単価は気にする必要はなく、単価を気にしすぎるあまり難しい案件に手を出すと、途中で契約キャンセルになりかねません。

まずは自分でもできそうだと思う簡単めな案件からやっていきましょう。

 

その際に一番に考えたいのは、

良質なクライアントを見極める

ということです。

 

実はクライアントの中にも、

  • 無理難題を押し付けてくる
  • 大したフィードバックもしてくれない

など、言ってしまえば正直頭の悪い人もいます。

経験を積むのが目的なので、なるべくクレバーな人のもとで案件を受注するのが賢いです。

色んなことを教えてもらえれば、それだけで報酬金額以上の価値があります。

 

良質なクライアントを手っ取り早く見極める方法として、最も簡単なのは

募集文の丁寧さ。

募集文をまめかつ丁寧に書いてくれている人は、フィードバックも丁寧な場合が多いです。

それだけ細かい性格なわけですからね。

応募した後の返信文などでも大体見極めることができます。

頭の良いクライアントの元で、しっかりと自分のライティングスキルを高めていきましょう。

 

そして案件が終わった際に特にトラブルなどがなければ、こちら側からクライアントの評価をしてあげると、向こう側も評価をし返してくれやすいです。

そうすることで、クラウドソーシングサイト上の実績も高くでき、あなたの客観的な価値を上げていくことができます。

いいクライアントさんだったら、そのまま継続して仕事を続けてもいいですね。

高単価の仕事を受注するコツ

ある程度、スキルがついてきたら高単価の仕事を受注しましょう。

ただ高単価の仕事というのは、それだけ応募者も多く倍率も高いです。

つまり、当選するには、クライアントにこの人を雇いたいと思わせなければなりません。

 

この時、雇う側がみているのは

  • 応募時の文章
  • 実績

この2つです。

特に応募時の文章は非常に大事で、ここでライティングスキルや性格など欲しい人材かあどうかを判断しています。

 

仕事を受注したいのであれば、「クライアント側にお願いしたい!」と思わせられるように、

  • 指定の応募方法などを守っているか?
  • 文章構成や日本語がおかしくないか?
  • 言葉遣いが丁寧か?

このあたりはチェックして応募しましょう。

継続して仕事を受注するコツ

ライティング系の案件は、おそらく多くの場合、

  • 最初の何回かはテストという形で単発で仕事を引き受ける
  • 継続依頼がある場合はクライアントからオファーがある

という形になっていることが多いです。

これはクライアント側は定期的に記事を執筆してくれるライターを探しているが、これから雇う人が十分なスキルをもっているかどうかわからないから、まずはじめにテストを行ってライティング力を見極めているからです。

 

なので、実はあなたがその案件を継続して受注したいと思っている場合、

一番最初のテストで作成する記事

これはめちゃめちゃ重要です。

心理学でも初頭効果というのがありますが、一番最初の印象であなたの印象がほとんど決まります。

特にネット上で、やり取りするわけですから、リアルの世界以上に初頭効果の影響は強く受けます。

 

では、具体的に何を意識するべきなのかというと・・・

  1. クライアントの指示にできる限り従ったライティングをする
  2. クライアントに依頼を受けてから、2~3日以内に納品する
  3. 報連相をしっかり行う

当たり前なことが多いですが、意外にできていない人が多いです。

ちゃんとしたクライアントなら、必ずライティング形式には指定があります。

まずはそれを守れているかを確認しましょう。

納品日は向こう側から指定期日が指定された場合はそれを守るのは当たり前ですが、なるべく早く納品するに越したことはありません。

 

そして一番大事なのが報連相です。

インタネット上のやり取りということもあり、途中で連絡が途絶えるようなライターに何人もあっているのは、おそらく僕だけじゃないはず。

つまり、連絡がないとそれだけで「バックれたのかな?」と思います。

万が一、納品が遅くなる場合は、あとから「すみません遅くなりました」というのではなく、事前に必ず連絡するようにしましょう。

連絡さえすれば納期は寛容に見てくれる人が多いと思いますよ。

継続依頼の単価交渉を成功させる方法

継続的な依頼をゲットした後、どうすればその後、単価をアップしてもらえるようになるか?

それはクライアントにやめてほしくないと思わせることです。

 

中には記事の作成本数で単価が増額していくというパターンもありますが、基本的には最初に設定された金額のままのことが多いと思います。

そうなると、単価を上げるのは難しいように感じますよね。

しかし、

  • よく働いてくれている(納品回数が多い)
  • こちらの要求以上の納品物が出される

こんな人にはこちらから積極的に増額してあげたくなります。

なぜならよそに行ってほしくないから笑

 

個人的には、こちらの指示を踏まえて、SEOを意識した記事を書いてくれる人はどんどん単価を上げていっています。

SEOについては、コチラの本で学べます。

[wpap service=”rakuten-ichiba” type=”detail” id=”rakutenkobo-ebooks:15972160″ title=”沈黙のWebライティング ーWebマーケッター ボーンの激闘ー【電子書籍】[ 松尾 茂起(著) ]”]

相手に「あなたの代わりは中々見つからない」って思わせることができれば、精神的優位に立てるので、単価交渉をしても成功しやすいです。

 

結局のところ単価=ライティングスキルなので、未経験者はまずWebライターの仕事を通して、自分のスキルを磨いていってみてください。

このスキルこそが一番の価値です。

ゆくゆくは別のもっと高単価な案件にシフトするのもありですし、自身のブログを始めてみても収益は上げられるようになると思いますよ。

有料ブログの始め方|月500万円お金を稼ぐブロガーが初心者向けに解説

初心者が登録すべきサービス3選
ABOUT ME
くろかみ(KUROKAMI)
当サイト管理人。WEBビジネスで起業した経験を元に『インターネットを使ったビジネス』や『副業』をテーマに情報発信しています。
稼げる副業の最新情報が学べる無料マガジンを開始!

インターネットを使った副業やブログ、YouTube、SNSなどをテーマとして表では公開していない情報を発信する無料マガジンをはじめました!

メルマガとライン両方、別々にプレゼントも無料でお渡ししています。

↓詳細は下記バナーよりご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です