【期間限定】お小遣い稼ぎキャンペーン中
ブログ

独自ドメイン名の後悔しない決め方【個人・企業別おすすめの付け方】

独自ドメイン名の後悔しない決め方【個人・企業別おすすめの付け方】

独自ドメインの名前の付け方で迷っているブログ初心者の方へ。

ここではトップレベルドメインの意味から個人・企業別の後悔しないドメイン名の決め方に加えて、中級者向けにドメイン名に対するSEO効果の話などを紹介します。

ドメイン名は一度決めてしまうと、サイト移転しない限り2度と変更することができません。

後悔しないためにも必ずポイントを抑えて決めていきましょう。

初心者はトップレベルドメインから決めよう

ドメイン名を決めるにあたって考えなければならないポイントは、

  1. トップレベルドメイン
  2. ドメイン名そのもの

この2つです。

トップレベルドメインとは、「○○.com」や「○○.jp」などの.comや.jpの部分のことです。

まずはトップレベルドメインの方からみていきましょう。

トップレベルドメインの種類と意味

トップレベルドメイン(『.com』など)にはもともとサイトの属性やテーマを割り振るものとして列記とした意味がありました。

代表的なものだけ紹介しておくと・・・

.com:商取引事業
.net:ネットワーク関連
.org:非営利組織
.info:情報サービス
.biz:ビジネス
.jp:日本

これらの意味が含まれています。

ただ今では特に関係ないと言われていますのでどれを選んでも問題ありません。

トップレベルドメインの決め方

基本的にはどれを選んでもOKですが、あまりマイナーなものを選ぶのはやめておきましょう。

全然見たことがないトップレベルドメインだと変に思われてしまいますし、見栄えもよくありません。

一番よく見かけるのは、

「.com」「.jp」「.net」

など。

このあたりから選べば間違いありませんね。

他にも「.biz」「.info」あたりも結構見かけます。

あとは取りたいドメイン名に対して空きがあるのかどうかも選択基準にするといいでしょう。

個人的なブログやサイトを運営していく場合は「.com」を使用するのが一番無難です。実際、ほとんどのサイトが「,com」になっているかと思います。

ただし会社のホームページとかの場合は「co.jp」を取得するのがベターです。

トップレベルドメインのSEO効果

ちなみに中級者向けの話として・・・

トップレベルドメインの違いによってSEOの効果は変わってくるのかという話ですが、一説によれば、

『.jp』>『.com』>『.net』

の順に検索エンジンに強いと言われていたりもしますが、個人的には関係ないと思っています。

結局のところ検索結果の上位に表示させるためにはコンテンツ命です。

実際、検索結果上を見ても『.jp』が多くみられるわけではなく、様々な結果になっていますよね。

それが結論を物語っていると思います。

初心者が選ぶべきドメインの種類

ドメイン名を決める前に、実はドメインには「新規ドメイン」と「中古ドメイン」の2つの種類があります。

こちらも事前に知っておきたい情報なので、頭にいれておきましょう。

新規ドメイン

新規ドメインは、今まで一度も使用されたことのないドメインです。

ムームードメインなど一般的なドメイン会社から購入する場合は「新規ドメイン」になります。

新規ドメインを取得した場合、自分が一から育てていくイメージですね。

価格も安くリスクもないので、初心者はこちらの方法で取得するのが一般的です。

中古ドメイン

中古ドメインは、過去に誰かが使用していたドメインです。

基本的に新規ドメインに比べて値段が高いですが、運用暦があるので検索結果にインデックスされるスピードが早い場合があるというメリットがあります。

ただし、中古ドメインは当たり外れがあり、ものによっては過去にペナルティを受けていて検索結果に表示されないものもあったりします。

値段も高いのに外れだったら最悪ですよね笑

基本的に初心者は新規ドメインで取得するようにした方が無難です。

後悔しないドメイン名の決め方

それでは本題である「○○.com」の○○にあたるドメイン名の決め方について紹介していきます。

まず前提として、自分自身がどういったサイトを運営していくのかを考えましょう。

具体的には、

ブログっぽくするのか?サイトっぽくするのか?

ジャンルはどういうものを扱うのか?

個人のサイトか?企業のサイトか?

という点です。

それによって、どのタイプでつけるべきかの方針が固まってきますので、まずはそこから考えてみましょう。

それを踏まえて以下の決め方を参考にどうぞ。

ブログ名・サイト名

個人でブログやサイトを運営していく場合は、そのタイトルを英字にしたものが一番無難です。

ひと目で「あのブログだ!」と認識してもらえますし、そのURLの見た目もいいですよね!

ただ注意しなければならないのが、ブログタイトル名を変更する場合です。

ブログを運営していく過程で、どうしてもタイトルを変えたくなる時がくるかもしれません。

ブログタイトルは変更することができますが、ドメイン名の変更はできないので前のブログタイトルのままになってしまいますので気をつけてください。

僕もこれは何個かのサイトでやらかしてしまっています笑

SEO的には問題はないのですが、どうしても見栄えが悪くなってしまうので注意してください。

ニックネーム・会社名・サービス

ブランド化を図りたい場合、あなたのニックネームであったり、会社やサービスの名前をドメイン名にするのがおすすめです。

これは自分自身や会社自身をブランド化させたい時に使うのがおすすめ。

ブロガーさんとかこのパターンが多いですよね。

そうすることでファン化がしやすく、リピーターが増やしやすいメリットがあります。

ただニックネームの場合、その名前のドメイン名が使用されていたら、使うことができません。

その場合は「○○11.com」など少し編集を加えたり、トップレベルドメインを他のものにしてみると未使用のものが見つかるかもしれません。

ただ何の考えもなく自分自身の本名とかにすると後で後悔することが多いので注意が必要です。

サイトのジャンルにあった英単語

アフィリエイトサイトなどを運営する場合は、サイトのジャンルにあった英単語を入れてつけてみるのもありです。

例えば、旅行サイトなら「travel-map.com」というような感じですね。

単一の英単語の場合は、ほとんどの場合が使用済みになっているので、この方法をとる場合は2語の英単語の組み合わせになるでしょう。

場合によっては、そのままサイト名にしてもいいかもしれません。

なるべくシンプルで分かりやすいものをつけてみてください。

初心者に伝えておきたいドメイン名を決める際の注意点

ドメイン名を決める際、初心者の人にありがちな失敗パターンを紹介します。後悔しないためにも以下注意してみてください。

長すぎるものはNG

ドメイン名が長すぎて煩雑になると、とても分かりにくくなるのでNG。

検索結果上でも省略されてしまいますし、TwitterなどのSNSで拡散されたときのURLの見た目がとても悪いです。

もしあなたが長すぎるURLのサイトを見つけた時、なんだかスパムサイトのように思っちゃいませんか?

そう思わせてしまうだけでも大きな機会損失ですよね。

また短くて覚えやすいものほど直接URLを打って、自分のサイトに来てもらいやすいです。

つまり、リピーターの獲得にもつながりやすいということですね。

結論として、できるだけ短くてシンプルなドメイン名にするように意識しましょう。

短いドメイン名は取得できない場合が多いですが、ドメインは2度と変えられないので、この部分は時間をかける価値はあります。

英数字以外で使うのは「-」(ハイフン)のみ

英数字以外で使うのは「-」のみにしましょう。

これはGoogleが推奨しているからです。

文字をつなぎたいときは「_」(アンダーバー)や「 」(スペース)などではなく、ハイフン「-」を使うようにしましょう。

ハイフンなしで取得できると一番いいですね。

日本語ではなく英語の方がおすすめ

これには様々な意見があると思いますが、初心者は日本語ドメインを取得しない方が無難です。

日本語ドメインとは、その名の通り、日本語を使用したドメインで、例えば『ブログ.com』みたいな感じ。

独自ドメインを日本語であえて取得するという手法もあるのですが、日本語ドメインにしてしまうとSNS上などでの表示が煩雑な文字列になります。

特に最近ではSNSでの拡散というのも効果として大きいので、基本的に初心者は目的なしに日本語ドメインを取得するというのはおすすめしません。

日本語ドメインにするとSEO対策にもなると言われていたりしますが、個人的に年々その効果は薄れているような気がします。なので、あまり気にしなくて大丈夫です。

初心者は商品名ではつけない

日本語ドメインと関連して、商品名でドメインをつけるという方法もあります。

これはその商品のアフィリエイトサイトを構築する際に、「日本語ドメインの商標ワードでドメインをとる」という手法に基づいたものですね。

具体的には、

(商品名).com ※商品名単体はとれないことが多い
(商品名+関連キーワード).com

などでとるとSEO効果が期待できるとして商標でドメインをとるように推奨している人もいます。

 

・・・が、これも初心者にはおすすめしません。

その理由は、

  • サイトのジャンルが狭く固定化される
  • 商品によっては商標ドメインの使用を禁止している場合がある
  • ビジネス臭が漂って成約率が落ちる場合がある
  • 大抵が日本語ドメインになる

などが挙げられます。

以上の理由から、個人的には初心者が根拠なしに商標の日本語ドメインをとるのはおすすめしません。

ドメイン選びに迷っている方は上記を踏まえて、満足できるものを選んでみてください。

それではブログ構築法についての続きは以下の記事へ!

ABOUT ME
くろかみ(KUROKAMI)
当サイト管理人。WEBビジネスで起業した経験を元に『インターネットを使ったビジネス』や『副業』をテーマに情報発信しています。
稼げる副業の最新情報が学べる無料マガジンを開始!

インターネットを使った副業やブログ、YouTube、SNSなどをテーマとして表では公開していない情報を発信する無料マガジンをはじめました!

メルマガとライン両方、別々にプレゼントも無料でお渡ししています。

↓詳細は下記バナーよりご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です