【期間限定】お小遣い稼ぎキャンペーン中
投資

【ウェルスナビ実績】ロボアドバイザーで自動売買した運用結果を公開

ウェルスナビ実績評判が気になる人へ。

僕はFX・仮想通貨・株を中心に裁量トレードにも取り組んだりしているんですが、一方で自動売買もいくつかやってます。

どういうものなのか体験したいという実験的な目論見と、低リスクで資産を運用したいという思いがあったからです。

そのうちの一つがウェルスナビ(ロボアドバイザー)を使った自動売買です。

これが期待以上に利益を生んでくれているので、実際にどういう運用結果となったのかをまとめていこうと思います。

【ウェルスナビ実績】ロボアドバイザーで自動売買した運用結果を公開

ウェルスナビはロボアドバイザーになるわけですが、投資初心者や自動売買をしたことがない方からすれば

「・・・ロボアドバイザー?」

状態ですよね。

 

ウェルスナビ(WealthNavi)は、簡単に言えば、ロボットが自動的に投資の運用を行ってくれるサービスです。

いわば自動売買。

さらにウェルスナビでは、投資銘柄も分散させることで、低リスクに資産が運用することができるという特徴があります。

最初からあんまり詳しく書いてもって感じなので、ウェルスナビの説明については、またのちほど詳しく説明しますね。

 

僕はとりあえず100万円突っ込んで試しにウェルスナビで自動売買を回してみました。

長期の目線で運用しようと思ってるので、基本的に完全放置で、たまにチェックするぐらいで見てたんですが・・・

結論から言うと、その結果、1ヶ月経たずして3万円ほど利益が出てました。

詳しいデータを書くと・・・

6月9日:100万

6月10日:99万8550円

6月11日:100万672円

6月12日:99万5891円

6月13日:99万8782円

6月14日:99万4317円

6月15日:99万4417円

6月16日:99万4317円

6月17日:99万727円

6月18日:100万745円

6月19日:100万5524円

6月20日:100万8450円

6月21日:100万6958円

6月22日:100万6958円

6月23日:100万6958円

6月24日:100万4878円

6月25日:99万7969円

6月26日:100万4045円

6月27日:100万9139円

6月28日:101万4579円

6月29日:101万4579円

6月30日:101万4579円

7月1日:102万3700円

7月2日:102万4178円

7月3日:102万8177円

7月4日:102万7892円

7月5日:103万62円

こんな感じ。

価格が変わっていないところは土日で株式市場が休みになっているからです。

 

これからウェルスナビを使ってみようかなって人や、今現在使い始めたばっかという人のために注目すべき点をあげると、結果として3万の利益が出ていますが、途中は損を抱えている期間があるということです。

つまり、ウェルスナビは完全に長期目線で運用する必要があるということ。

目先の金額で一喜一憂する必要はないということです。

 

結果として、100万円ウェルスナビに入れて、28日で103万円ほどになっているということで、月利は大体3%ということになりますね。

仮にこのままいけば年利は36%(3%×12)ということになるので、ロボアドにしてはかなりヤバい運用率じゃないかと思います。

もちろんこのまま月利3%が続くとも限らないし、逆に損をする月もあるとは思いますが・・・

ただ今のところは期待以上の仕事をしてくれているなぁというのが個人的なウェルスナビへの評価です。

評判が気になっていた、運用結果が気になっていたという人は参考にしてみてください。

僕は今後も引き続きほったらかしで運用していこうと思います。

公式サイト

ウェルスナビ(WealthNavi)とは?

そもそもウェルスナビ(WealthNavi)って何?

という人も多いと思うので、どういうものなのか紹介します。

ウェルスナビは、前述した通り、ロボットが投資の運用を自動的に行なってくれるサービスになります。

 

一般的に知られている投資は、人間が自ら投資先を選んで、ファンダメンタルズやテクニカルを分析した上で投資するものになります。

自分で判断するという事で、さまざまな金融、会計、経済知識等が必要になるのはもちろんのこと心理的な感情にトレードが左右されて、結果損を抱えてしまうという人も多いです。

 

一方で、ウェルスナビはロボットが決められたルール(低リスクでリターンが見込めるルール)にのっとり、自動で取引をしてくれるので、ほったらかしにしていれば勝手に運用を

ウェルスナビの投資対象はETFで国際分散投資

ウェルスナビの運用は、

  • 米国株:バンガード・トータル・ストック・マーケッツETF(VTI)
  • 日欧株:バンガード・FTSE先進国市場(除く米国)ETF(VEA)
  • 新興国株:バンガード・FTSE・エマージング・マーケッツETF(VWO)
  • 米国債券:iシェアーズ・コア・米国総合債券市場(AGG)
  • 物価連動債:iシェアーズ・米国物価連動債ETF(TIP)
  • 金:SPDR・ゴールド・シェアETF(GLD)
  • 不動産:iシェアーズ・米国不動産ETF(IYR)

といった銘柄を対象に投資が行われます。

これらの金融資産はETF(ExchangeTradedFund/上場投資信託)で運用されてます。

 

またウェルスナビを始める際に、

  • 年齡
  • 年収
  • 金融資産保有額
  • 毎月の積立額
  • 投資目的
  • 急落時の対応

といった項目を入力するのですが、その解答をもとに投資者のリスク許容度をウェルスナビ側が判断してくれます。

こちら↓ですね。

そして、その結果に応じて利用者1人1人に合ったポートフォリオを作成し、その人にとって最適なプランで上記投資対象を運用してくれます。

 

僕の場合はこんな感じ。

具体的には、リスク許容度が高い場合は、株式の組み入れ比率が高くなり、リスク許容度が低い場合は債券の組み入れ比率を高めた運用になります。

ウェルスナビの税金自動最適化も優秀

ちなみにウェルスナビでは、自動で税金を最適化してくれる自動税金最適化機能(DeTAX)といったものがあるのもメリットの1つ。

当然ですが、ポートフォリオで保有している一部の銘柄を売却し、利益を得た際にはそこに税金がかかってきます。

そこで自動税金最適化機能(DeTAX)を利用することで、ポートフォリオ内に損失が発生している銘柄が存在していた時に、損失銘柄を同じ数量だけ買い増しすることによって税金がかかるタイミングを先延ばしにすることができるんです。

これは要は支払う税金が最小になるように自動で最適化してくれるということ。

普通にありがたいですよね。

ウェルスナビは10万円から運用可能

ウェルスナビの最低投資金額は10万円となっています。

投資に興味を持っている方なら、ほぼ間違いなくもっている金額だと思いますので、誰でも始められるんじゃないかと・・・

ちなみに、積立投資という毎月決まった額を投資する投資方法もあるんですが、こちらは毎月1万円から始めることが可能となっています。

ウェルスナビの利用にかかる手数料

ウェルスナビは、1つのサービスなわけなので、当然ですが、利用するにあたって手数料というものがかかってきます。

その手数料が高すぎると利用する気にもなれないので、この点は気になるところですよね。

 

結論として、ウェルスナビにおいて手数料がかかるタイミングは、

利用者から預かっている資産に対して一定額を徴収する手数料のみ

となっています。

具体的には、預かり資産額が3,000万円未満の場合は年率1%(税別)、預かり資産額3,000万円以上の場合は0.5%(税別)が手数料としてかかってきます。

 

ただこの手数料、実は分配金で相殺できる場合が多いです。

あくまでも僕の場合はですが、今のところ、手数料よりも分配金で貰った金額の方が多い結果となっています。(3000円ぐらい多いです)

その他の手数料は全て無料

ウェルスナビでは、登録は無料で行えるのはもちろん、為替手数料や売買委託手数料、リバランスなどに発生する手数料も無料となっています。

また自動積立を利用する際の手数料も無料で、ウェルスナビが指定しているネットバンク経由ネットバンク(三井住友銀行、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、住信SBIネット銀行、ソニー銀行)を利用すれば入金時の手数料も無料となっています。

ただし、それ以外の地方銀行などを使用する際は、ウェルスナビが指定する銀行口座に振込の手続きを行う必要があるため、その際の振込手数料は利用者負担となります。

長期割で手数料がお得になるキャンペーン中

ちなみに、ウェルスナビには「長期割」というキャンペーンも現在あって、運用継続期間と運用金額に応じて、手数料を下限である0.90%(税別)まで割り引くプログラムも実施されています。

要は運用機関と運用資金が長くなれば長いほど手数料はお得になるという事ですね。

この点はウェルスナビのページで詳しく確認できますので、運用を始めたらチェックしてみるといいでしょう。

ウェルスナビで運用した評価と感想まとめ

ウェルスナビで運用した結果は、上記で見せた通り、月利3%と期待以上の働きをしてくれたかなという評価です。

ウェルスナビはロボアドバイザーの中でも一番有名といってもいいところで、王道なところ。

実際、預かり資産・運用者数はナンバーワンらしいですし。

 

しかし、評判を調べると分かると思いますが、中には「ウェルスナビの運用をやめた」みたいな口コミも結構見つかったりします。

それだけに正直期待しておらず、人柱というか、実験として取り組んでいた部分が正直ありました。

なので、今回の結果はわりと驚いています。(思わぬ収入が得られたなという感じ)

やっぱり結局は自分でやってみないと分からないですね。

個人的には、ロボアドを始めるならウェルスナビからやってみるのは良い選択肢かなというのが使ってみた感想まとめです。

公式サイト
ABOUT ME
くろかみ(KUROKAMI)
当サイト管理人。WEBビジネスで起業した経験を元に『インターネットを使ったビジネス』や『副業』をテーマに情報発信しています。
稼げる副業の最新情報が学べる無料マガジンを開始!

インターネットを使った副業やブログ、YouTube、SNSなどをテーマとして表では公開していない情報を発信する無料マガジンをはじめました!

メルマガとライン両方、別々にプレゼントも無料でお渡ししています。

↓詳細は下記バナーよりご覧ください。

POSTED COMMENT

  1. なかい より:

    ウエルスナビは自分も登録したのですが資金の事情で放置してました。確かに自分でやってみないと分からないですよね。
    参考になりました。また訪問させてもらいます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です